So in Love

”So in Love”って曲知ってますか?

ミュージカル『キス・ミー・ケイト』の挿入曲でコールポーターの名曲です!

あえて、ここではコールポーターバージョンを貼っときます。

これを聴いて、知ってるって言った昭和40年~60年代生まれの人は、きっと映画好きじゃないでしょうかね。

なぜかって?

それは、日曜洋画劇場のエンディングテーマだからです。

これは、ある意味トラウマ曲なんです。

楽しかった日曜日が終わって、あしたから学校かぁっていう。憂鬱な感じ。これは、同じく日曜に放映されているサザエさんでも同じことが言えます。一般的に皆が見ていて視聴率の高さから代表的な例として

サザエさん症候群っていうらしいです。

あと、笑点や宇宙戦艦ヤマト、日曜名作アニメ劇場バージョンもあります。世界的には、ブルーマンデー症候群 (Blue Monday)と言うそうです。

また、前日の土曜日がある意味、日曜より楽しすぎることもあるのではと思っているんです。

どの様な楽しさかというと、(あくまでも僕的にね。)

僕らの小学校時代は、週休二日制ではなくて、半ドンと言って、土曜日は、お昼までの授業がありました。

土曜日は、一番楽しくウキウキする日でしたね。もう、最高!(´▽`)

まず、土曜日は、大抵、昼ご飯をちゃんと食べてから遊びに行きました。

それは、吉本新喜劇を見たかったから。

ご飯を適当に食べながら吉本新喜劇を見るっていうのが定番でした。これがいいんです。

この時代の始まりの曲はこれね
吉本新喜劇のテーマ

心もお腹も満たされたら次に遊びなんですが、球技的な遊びがきらいな僕は、外での遊びは、たいがい、川釣りとか池なんかでザリガニ釣りなんか楽しんでましたね、

大阪の吹田という所なんですが、自転車でちょっと走ると、川もあり、千里方面(大阪以外の人はわかるかな?)へ行くと池があったり、竹藪みたいなところがあったり適度な自然が結構あるんです。

今思い出しましたけど、関西大学のグラウンドの横にある池で良くザリガニ釣りをしましたね。友達と示し合わしてなくても、いけば誰か知ってる人がいるっていう場所でした。

駄菓子屋でイカ(大体、紋次郎イカ)を買って、タコ糸に括りつけて網さえあれば結構とれました。楽しかったね。^_^

で疲れて帰ってきたら、夕方のアニメ”ヤッターマンとか”見て
晩御飯を食べたらまたテレビ。まさにテレビっ子。

夜の7時は、まんが日本昔話が多かったかな

8時からはこれやね、

9時からは色々あったと思うんですが、覚えているのは

オーソン・ウェルズ劇場

ロックフォードの事件メモ

チャーリーズエンジェル

こういった、海外のドラマを見ていました。

自分的には、ここら辺が最高頂点の楽しい時間!(´▽`)

そして、あまり規制が無かった我が家では、深夜の映画劇場へとなだれ込んでいくのでした。

よほど面白いもの以外は途中で寝てしまうんだけどね。

そして、日曜日当日。

ここは、色々。

お金があるときは、梅田へ映画を見に行ったり、友達と遊びに行ったり、なにもなければテレビ三昧でゴロゴロしてました。

で、

お昼すぎて、3時ごろになると、そろそろ明日の現実が見えてくるんです。

そして、

ちょっと、ため息もついたりして、もう一日休みがあればって思ったり、この時点で宿題をしてなかったら、さらにあせったり…。

一番最悪なのは、お昼ご飯を食べてゴロゴロしていたら、ついうっかり昼寝をしてしまい、夕方まで寝てしまい、夕日が落ちかけて、少し暗くなった外の風景を見た時なんか、人生おわったなぐらいの絶望感を味わう羽目になってました。

そのあとは、最初に書いた通りなんですね~。

そして、とどめが

日曜洋画劇場のエンディングテーマなんですよ!(+_+)

でも、最近、この曲は本来いい曲なので好きになりました。

ここからは、僕が思っていること。

この様に、人ってそれぞれ勝手に何かを結び付けて辛くなったり、嬉しくなったりしているんですね。ある意味、これも妄想だと思います。

特に辛い方(悪い方)は、考えが進んでいくのが異常に速い。

人は、悪い方へ考えるのが得意なんです。悪い方へ考えたことが現実と重なるとそれば確信となり強化される。

ホントの現実は、良い方もあるわけで、それが見えない状態なんです。

それは、きっと、世の中の基準が間違っているんですよ!

お金がなくなったら人生終わりだ!

会社、学校に行かなかったら人生終わりだ!

あの人にフラれたら人生終わりだ!

終わってしまうことなんて一つもない。

だって、上記の事があったって、実は何も変化していることはない。変化していると思っているのは自分だけだったりするんですよ。

前に書いたかもですが、人間誰でも(生きとし生けるもの全部、天でさえも)死ぬときは死にます。自ら下さなくてもね。

死んでからも次がある。僕は仏教徒だからそう思います。

何かを失っても、何か絶対にいいことがある。

ここを、世の中の基準で考えるから間違えるんです。

お金とか地位とか人とか、いわゆる、物質的なもの。

見えてない良い事は絶対あるんですよ!

無くなることは怖くない。

以外に物質的なものが無くなったら最強になるんじゃないかなって思います。

鴨長明みたいな人もいますからね。

また、まとまりのない話になりましたが、日曜洋画劇場のエンディングテーマで締めときたいと思います。

偶然だったけど、今日、日曜日だったね。^_^

最新情報をチェックしよう!