
携帯塗香 ずこうまじっく(ペン型)
ペン型容器に塗香が入っています。
長さ | 14cm |
塗香 | 約3g入り |
塗香(ずこう)とは、仏像や修行者の身体に塗って、身を清めるお香です。
一般的なお香は火を使用しますが、
塗香はパウダー状で火を点ける必要がありません。
ずこうまじっくは、
手軽にどこでも持ち運べるマジックペンタイプの塗香です。
お寺の参拝に、リラックスしたい時に・・・
手軽にどこでも塗香の香りが楽しめます。

持ち運びに便利で、
お寺などへお出かけに。写経・写仏に。
塗香を初のチャレンジにお手軽にお試しいただけます。
記念品などにもどうぞ。
携帯塗香の使用方法(1)
仏前で自ら心身を清めるために使用します。

携帯塗香の使用方法(2)
ごく微量を掌に取ります。

携帯塗香の使用方法(3)
手やからだに塗るようにして使用してください。

携帯塗香の使用方法
体温で温めることで、香りが立ち上がります。

中の塗香がなくなったら、
ご質問頂きました。
「中の塗香がなくなったら、新しく塗香を入れることが出来ますか?」

このように取り外すことが出来ます。
取り外して新しい塗香を入れてお使いください。
(商品名) | 携帯塗香 ずこうまじっく(ペン型) |
---|---|
(製造元) | |
(商品番号) | |
(仕 様) | |
(納 期) | 約1週間納期は変動する場合がございます。正式な納期は、受注確認メールにてお知らせさせて頂きます。休業日を除く2~4日程お待ちください。 |
● ご購入
携帯塗香 ずこうまじっく(ペン型)