注目キーワード
  1. 掲示板
  2. 毛氈
  3. 錫杖
  4. 観音
  5. 曲録
CATEGORY

仏具の蘊蓄

京仏具(仏壇・仏具)

京都は仏具の発祥の地でもあり、その歴史は1000年以上にもおよびます。 仏具とは、仏像や木魚、線香を立てる香炉ロウソクを立てる台 […]

ホンモノの蒔絵

「蒔絵」と聞いて、どんなものが浮かびましたか? 最近は、転写などによるものも「蒔絵」といったりしていますが、 漆器の表面に漆で文 […]

漆とカシュー塗料

仏壇・仏具に使われている「漆」と「カシュー塗料」の説明です。 【漆】漆樹の幹に傷をつけた時、そこからにじみ出た樹液のことを漆とい […]

香木ができるまで

金の20倍以上の値で取引される「香り」 芳香のある木材”香木”です。主にベトナムで産出されます。 薄く削 […]

人工栽培された香木

香木は、木が香木であったものではなく長い年月で香木となったものです。 天然だけでは香木の木が乱獲されて残すことが出来ないので絶滅 […]

逝去と他界

「逝去 ではなく 薨去(こうきょ)」という話題がありました。 崩御(ほうぎょ):天皇、皇后、皇太后、太政皇太后 薨御(こうぎょ) […]

白檀塗り

『白檀塗り』ってご存知ですか?じつは先日の京仏具の展示会で、不思議な色でかがやく厨子がありました。 白檀塗りといいますが、白檀材 […]