稲田法輪堂では、心から落ち着いたと思っていただける安心をお届けしています。

気づき
35度以上の真夏日の日数も多くなっています。
この暑さ。
どうやら根性だけでは乗りけれないようですよ。
無理をせずにたくさん水分を補給して
クーラーがある所で休息しましょう!
そこで、これから迎えるお盆ですが
体をいたわりつつせっかくですから
ご先祖様やほとけさまへの供養、祈りとともに
気づきを行ってみませんか?
「気づく」ということは、
仏教の教主であるお釈迦さまが実践されてきた行の一つです。
簡単です。
お盆で気づく
この暑さ熱く感じるということ
水分を飲んで癒されるということ
クーラーの効いたところで感じる涼しい感じ
こういった現象を
自分の体に起こっていること感じることを
丁寧に観るだけなんです。
自分の肉体が感じたことによって、
こころはどう思うか?
普段人間は、とらえてしまう周りの情報量が多すぎて、
意識しなかったら
一つ一つの動作を無意識で行っています。
それをこの機会に丁寧に観察してみるんです。
その結果、いつもと違う感じで心が落ち着く感覚があれば
成功ではないでしょうか。
お盆に気づきで心の静寂を作ってみて下さい。