職人の現場から

修理・技術
ほとけの教えを後世に残すための大切な作業。
手作業でしかできない技術とその思い。

仏師
仏師が伝える正しい教えのほとけのお姿。

密教法具職人
深遠な聖なる密教の教えを技術と形で伝える。

蒔絵師
最高の工芸美術の粋が仏の教えを再現する。

彩色師
色彩が表現する仏の教えや浄土の世界。

宮殿師
ほとけが住する神聖な場所を現世につくる。

飾金具師
一枚の銅板から生み出される美しい文様。
Access店舗場所
稲田法輪堂
〒578-0972 大阪府東大阪市鴻池町2-1-36 稲田法輪堂
[営業時間] 11:00 ~ 19:00
[定休日] 火曜日・第三日曜日
[TEL] 06-6744-4446 [FAX] 050-3737-3819