お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
TAG

京都 寺院

  • 2017年12月31日

【京都】鞍馬寺 レポート

2017年3月訪れた鞍馬寺です。 【鞍馬寺】もと天台宗の大寺。松尾山金剛寿命院と号する。鞍馬弘教の総本山として独立。 唐僧鑑真の弟子鑑禎が770年に開創とする一方、796年に�造東寺長官の藤原伊勢人が、自分の進行する観音菩薩をまつる聖山を探していたと […]

  • 2015年4月27日

【京都】西本願寺 立教開宗記念法要(春の法要) 経蔵 特別公開 レポート

西本願寺 立教開宗記念法要(春の法要)特別公開 飛雲閣・経蔵・書院(虎之間→太鼓之間→浪之間) 2015年(平成27年)4月13日(月)~15日(水) 宗祖親鸞聖人が、浄土真宗を開かれたことを記念する春の法要 経蔵 (重要文化財) 経蔵に納められてい […]

  • 2014年12月30日

【京都】微笑む弥勒菩薩半跏像の広隆寺 拝観日記

【京都】広隆寺2014年 蜂岡山 広隆寺 聖徳太子建立七大寺のひとつとされ、京都で最古の寺。真言宗の単立寺院。『日本書紀』によれば、603年 秦河勝が聖徳太子から仏像を賜わり創建したとされる。太子が622年に没したとき、その供養のために建立。鎌倉時代 […]

  • 2014年11月30日

【京都】 高山寺の茶園と抹茶 拝観日記

【京都】 高山寺 2014年 栂尾山 高山寺(とがのをさん) 古義真言宗 別格本山であったが、現在は単立。奈良時代末に開かれ、文覚が神護寺を復興した平安末期に神護寺の別所(別院)となる。後鳥羽上皇より『華厳経』の語句から「日出先照高山之寺」の勅額を賜 […]

  • 2014年10月27日

【京都】青龍殿 国宝不動明王前の護摩

  将軍塚青龍殿 青不動御開帳2014年10月8日(水)~12月23日(火・祝)青龍殿落慶記念 国宝青不動明王御開帳 国宝 青不動明王 御開帳の“青龍殿”に行って来ました。 将軍塚へ行くのも初めてです。途中の駐車場に車をとめシャトルバスで登 […]

  • 2014年10月16日

【京都】西本願寺 唐門への道

【京都】西本願寺 唐門2014年 西本願寺の国宝「唐門」。 西本願寺にはよく行くものの御影堂門や阿弥陀堂門から入るので唐門を見せて頂いたことがありませんでした。 「次は唐門へたどり着きたい!」と思っていてようやく機会が来ました。 1回目のチャレンジ […]

  • 2014年9月28日

【京都】 神護寺 拝観日記

【京都】 神護寺2014年 京都 神護寺に行って来ました。 真言宗別本山 高雄山 神護寺本尊: 国宝薬師如来立像西国四十九薬師霊場 第四十四札所 平安京造営に尽力した“和気清麻呂”の墓を置く和気氏の私寺でした。唐から帰朝した“最澄”が日本初の灌頂壇を […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG