お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
TAG

京都国立博物館

  • 2013年3月19日

『国宝 十二天像と密教法会の世界』展

『国宝 十二天像と密教法会の世界』展 平成25年1月8日(火)~2月11日(月・祝)京都国立博物館 京都国立博物館での『国宝 十二天像と密教法会の世界』展に行って来ました。 承和元年(834)、空海が宮中で始めた後七日御修法(ごしちにちのみしほ)。こ […]

  • 2010年4月30日

「没後400年 特別展 長谷川等伯」 観覧日記

没後400年 特別展長谷川等伯 2010年4月10日(土)~5月9日(日)京都国立博物館 展示27日間という「没後400年 特別展 長谷川等伯」の前期に行って来ました。 水墨画の最高峰「松林図屏風」、金碧障壁画の至宝「楓図壁貼付」を描き、豊臣秀吉・千 […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG