お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
TAG

法然

  • 2022年9月17日

【兵庫】須磨寺 書と“熊谷直実” レポート

【兵庫】須磨寺2022年 兵庫県神戸市にある“須磨寺”に行って来ました。 源平ゆかりの名刹であり、残っているものなどを見せていただくことにより、哀しき現実のエピソードがくっきりしました。そして阪神淡路大震災のことや、寺務所に飾られている書のことにふれ […]

  • 2018年10月20日

【大阪】四天王寺 レポート

【大阪】四天王寺2018年 聖徳太子が戦勝祈願の四天王像を祀った寺「四天王寺」。 四天王 四天王 四天王とは、仏界を守護する神で東方は持国天、南方は増長天、西方は広目天、北方は多聞天が守る。 『金光明最勝王経』には、四天王は国家を鎮護し、外敵・天災を […]

  • 2016年8月31日

【滋賀】法灯のある比叡山延暦寺 レポート

【滋賀】比叡山延暦寺2016年 “宗祖 伝教大師 御生誕一千二百五十年” 平成二十八年八月十八日 “恵心僧都 一千年御遠忌”平成二十八年六月十日 比叡山延暦寺 天台宗の総本山。開創者は伝教大師最澄。最澄は比叡山に入って草庵を結んだ3年後の788年(延 […]

  • 2015年2月28日

【奈良】當麻寺 奥院

【奈良】當麻寺 奥院2015年 當麻寺の曼荼羅堂の奥に行くと、當麻寺奥之院があります。 本堂が、残念ながら改修工事中でした。 當麻寺 奥院 圓光大師第九番霊場西山国師第十四番霊場浄土宗総本山知恩院の「奥之院」として建立された寺。知恩院第十二代誓阿普観 […]

  • 2011年2月27日

【京都】勝林院 レポート

【京都】勝林院2011年 京都大原 勝林院の天台僧 顕真が法然上人を招き、法相宗の貞慶、東大寺の重源、三論宗の明遍ら著名な学匠と問答させた「大原問答」のおこなわれた呂律の寺・声明の寺 勝林院へ行って来ました。 「見るポイント」には、説明を書かれた紙が […]

  • 2011年2月19日

【京都】大原 勝林院までの道 (呂律、鉈捨薮跡)

「大原問答」の勝林院に行ってきました。ブログにて、勝林院までの道を歩いてみようと思います。 「呂川」と「律川」 大原には、「呂川」と「律川」があります。 大原の魚山は仏教音楽である天台声明の発祥の地であり、その魚山を源とする呂川と律川の名前は、和楽の […]

  • 2009年12月7日

永観堂で、「日想観」

永観堂で、「日想観」の説明がありましたのでご紹介します。 【永観堂 多宝塔 前にて】 日想観 『観無量寿経』に説かれる十六の観法の最初に、日没の方向に極楽浄土を想定して、浄土に生まれることを願う「日想観」があります。浄土宗の高祖、善導大師は、太陽が真 […]

  • 2009年11月1日

【京都】知恩院を少し拝観

【京都】知恩院2009年 浄土宗総本山 「知恩院」に行ってきました。 【 知恩院 三門 】 (重要文化財) 1621年の建立5間3戸 重層の門で高さ約24m、横幅約50m現存する木造の山門としては、我が国最大のものです。禅宗様で造られています。三門の […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG