お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
TAG

長谷川等伯

  • 2013年11月8日

【京都】智積院 拝観日記

【京都】智積院2013年 京都・智積院に行って来ました。 木々の葉が色づき始めています。拝観入口の横の収蔵庫に、長谷川等伯による国宝障壁画が納められています。 ホール内が障壁画に囲まれている中で見せて頂けました。 講堂 講堂では、平安時代の阿弥陀如来 […]

  • 2010年5月8日

長谷川等伯 ゆかりの寺院

長谷川等伯 ゆかりの寺院(平成二十二年度 春季京都非公開文化財 特別公開) 平成22年4月24日(土)~5月9日(日) 今年の「春季京都非公開文化財 特別公開」で、長谷川等伯とゆかりの寺院の特別公開がありますのでご紹介します。 大徳寺本坊 〔洛北の偉 […]

  • 2010年4月30日

「没後400年 特別展 長谷川等伯」 観覧日記

没後400年 特別展長谷川等伯 2010年4月10日(土)~5月9日(日)京都国立博物館 展示27日間という「没後400年 特別展 長谷川等伯」の前期に行って来ました。 水墨画の最高峰「松林図屏風」、金碧障壁画の至宝「楓図壁貼付」を描き、豊臣秀吉・千 […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG