TAG
護摩
- 2020年3月11日
【和歌山】岩屋山金剛寿院 福勝寺 レポート
【和歌山】岩屋山金剛寿院 福勝寺2020年 和歌山県海南市にある「岩屋山金剛寿院 福勝寺」に行って来ました。 滝のあるお寺です。 岩屋山金剛寿院 福勝寺 熊野参詣道。橘本神社王子の西北。 高野山真言宗の古刹。 弘法大師 空海 が開基とされている岩屋山 […]
- 2017年11月30日
【大阪】“神峯山寺”で護摩行に参加
【大阪】“神峯山寺2017年 日本で最初に毘沙門天が安置された霊場といわれている神峯山寺に行ってきました。 【神峯山寺 (かぶさんじ)】根本山。天台宗。毘沙門天を本尊とする。寺伝によれば、役行者小角が開山し、宝亀年間(770頃)に開成王子が創建したと […]
- 2014年10月27日
【京都】青龍殿 国宝不動明王前の護摩
将軍塚青龍殿 青不動御開帳2014年10月8日(水)~12月23日(火・祝)青龍殿落慶記念 国宝青不動明王御開帳 国宝 青不動明王 御開帳の“青龍殿”に行って来ました。 将軍塚へ行くのも初めてです。途中の駐車場に車をとめシャトルバスで登 […]
- 2009年10月24日
【京都】国宝「青不動明王二童子像」御開帳に行ってきました
青蓮院門跡国宝「青不動明王二童子像」御開帳2009年 平安創建以来初めてという青蓮院門跡 国宝「青不動明王二童子像」御開帳に行ってきました。 天台宗 青蓮院門跡 青不動ご開帳平成21年9月18日(金)~12月20日(日) 青蓮院は、伝教大師最澄が、比 […]