お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
TAG

役行者

  • 2018年3月8日

【京都】不動堂明王院(霊石不動堂) レポート

不動堂明王院(霊石不動堂)2018年 不動堂明王院 霊石不動堂縁起 開祖は弘仁十四年(823年)に弘法大師空海が嵯峨天皇の篤い帰依を受けて京都洛南に当時を賜ったとき、東寺の鬼門(東北)にあたるこの地を択んで、法城守護のため一体の不動尊を祀ったのに由来 […]

  • 2017年11月30日

【大阪】“神峯山寺”で護摩行に参加

【大阪】“神峯山寺2017年 日本で最初に毘沙門天が安置された霊場といわれている神峯山寺に行ってきました。 【神峯山寺 (かぶさんじ)】根本山。天台宗。毘沙門天を本尊とする。寺伝によれば、役行者小角が開山し、宝亀年間(770頃)に開成王子が創建したと […]

  • 2015年2月28日

【奈良】當麻寺 中之坊

【奈良】當麻寺 中之坊2015年 當麻寺の仁王門を入って歩いていくと左側に當麻寺中之坊があります。 當麻寺 中之坊 栂當麻寺開創にともない、別当住職の住坊として創建されたという、真言宗の別格本山。中将姫剃髪の場所と伝え、宝形造りの剃髪堂には十一面観音 […]

  • 2015年2月26日

【奈良】當麻寺本堂(曼荼羅堂)レポート

【奈良】當麻寺 本堂2015年 中将姫の「當麻曼荼羅」のお寺 當麻寺へ行って来ました。 二上山禅林寺真言宗の寺院と浄土宗の寺院が當麻寺を護持している。弥勒仏をご本尊とし、金堂・講堂を中心とした三論宗の寺院であった。寺伝では、用明天皇の皇子で聖徳太子の […]

  • 2014年6月4日

【奈良】生駒山 寶山寺に行って来ました。

【奈良】生駒山 寶山寺2014年 久しぶりに“生駒山 宝山寺”へ行って来ました。 寶山寺は、真言律宗大本山で “生駒聖天”とも呼ばれています。 本尊は“不動明王”で、 鎮守神として“歓喜天(聖天)”が聖天堂にまつられています。 ですので、鳥居があり『 […]

  • 2011年1月15日

【兵庫】清荒神で

【兵庫】清荒神2011年 毎年、年始に行く「清荒神」をブログでも一廻りしてみようと思います。 阪急電車の最寄駅名が「清荒神」。 カマドの神様「荒神さん」と親しい呼び名で耳慣れています。 正式には、「真言三宝宗 清荒神 清澄寺」 そこで、「神様でお寺? […]

  • 2010年1月19日

【兵庫】清荒神 初詣2010年

【兵庫】清荒神2010年 毎年恒例の兵庫の初詣は、清荒神です。 こちらは、真言宗十八本山の内のお寺です。ご本尊大日如来様の守護神として、三宝荒神様が祀られています。 山門をくぐると、2方向に進めます。 真っ直ぐ前には、本堂が左に進みますと、鳥居があり […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG