お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】

【大阪】愛染堂 勝鬘院 拝観日記

聖徳太子が開いた施薬院に始まると伝えられる
愛染堂 勝鬘院へ行って来ました。

西国愛染十七霊場第1番札所

593年 聖徳太子創建 豊臣秀吉再建

金 堂

金堂は、聖徳太子によって創建

徳川秀忠の手によって再建。

本尊・愛染明王

薬師如来・勝鬘夫人(弁財天)・歓喜天・十一面観音

十一面観音は、“十一面観音坐像”でした。

聖徳太子が勝鬘経というお経を人々に講ぜられ

勝鬘経に登場する勝鬘夫人の仏像を

本堂にまつられているので

愛染堂は勝鬘院と呼ばれていました。

金堂入口には、イラスト入りの

愛染明王 祈願用紙のお祈りの仕方が貼ってあり

親しめ分かりやすいです。

金堂前には、左に慈母観音・右に慈父地蔵が立っておられます。

多宝塔 (国の重要文化財/旧国宝)

>多宝塔の中には、豊臣秀吉が戦勝祈願のために

造像させたといわれる
大日大勝金剛尊像と、

極彩色で描かれた十二天の壁画と柱絵が
奉安されているそうです。

関連記事

【奈良】秋篠寺2017年 大元帥明王立像特別開扉の日。秋篠寺、来ました。 【秋篠寺】光仁天皇の勅願により、780年(宝亀11)に善珠僧正を開基として建立された。 法相・真言を兼学する道場で、明治以降、浄土宗西[…]

最新情報をチェックしよう!

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG