お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】

近畿三十六不動尊霊場会 開創三十周年 出開帳 拝観日記

近畿三十六不動尊霊場会
開創三十周年 出開帳
2009年12月16日(水)~20日(日)

青蓮院の国宝「青不動」と、曼殊院の国宝「黄不動」(模写)、
高野山明王院の重文「赤不動」(模写)の軸がそろう・・・

という大変貴重な情報を知り調べると、

三不動だけでなく36寺院が所蔵する不動明王の仏像と軸が合わせて38点が勢ぞろいするとのこと。

期間は4日間。偶然にも、展示の最終日が休業日なので行くことができました。

青不動(国宝)は今年9月に、黄不動(国宝)は国宝三井寺展にて見せて頂いておりましたが、赤不動はまだ目にかかったことはなく、三不動が揃うとはこんな機会は逃せないと、青蓮院へと出掛けました。

近畿三十六不動尊霊場会 設立30周年

近畿三十六不動尊霊場会は、設立30周年を記念して
36寺院が所蔵する不動明王の仏像と軸、合わせて38点を集めた出開帳でした。

近畿三十六不動尊霊場会

第一番四天王寺亀井不動
第二番清水寺玉出の滝
第三番法楽寺田辺の不動さま
第四番京善寺桑津の不動さん
第五番報恩院高津の北向不動
第六番太融寺一願不動さん
第七番国分寺長柄の国分寺
第八番不動寺宮山不動
第九番大龍寺中風除の寺
第十番無動寺開運大日如来
第十一番鏑射寺かぐら寺
第十二番安岡寺弘紹不動
第十三番大覚寺門跡嵯峨御所
第十四番仁和寺水掛不動
第十五番蓮華寺五智山
第十六番三千院金色不動尊
第十七番曼殊院門跡黄不動
第十八番聖護院門跡森御殿
第十九番青蓮院門跡青不動
第二十番智積院総本山智積院
第二十一番中山寺大本山中山寺
第二十二番不動院北向のお不動さん
第二十三番上醍醐寺五大力さん
第二十四番岩屋寺大石寺
第二十五番円満院門跡円満院門跡
第二十六番無動寺明王堂無動寺
第二十七番葛川息障明王院明王院
第二十八番明王院成田のお不動さん
第二十九番宝山寺生駒の聖天さん
第三十番如意輪寺如意輪堂
第三十一番龍泉寺洞川の龍泉寺
第三十二番瀧谷不動明王寺瀧谷不動
第三十三番七宝瀧寺犬鳴山不動尊
第三十四番根来寺きりもみ不動
第三十五番明王院赤不動
第三十六番南院浪切不動

会場の青蓮院門跡へ

拝観時間は9時からなので、
拝観時間開始の少し前の時間に着きましたが

道路までこんなに長い列が出来ていました。

9時になると、列は前に動き出しました。

道路から右に折れ曲がって門までもゆっくり進みます。

華頂殿の入り口の前のテントで、
“拝観券”と一緒に貰った青不動さま前に置く“祈祷の紙札”に記入します。

最初のお部屋 客殿(白書院)で、
“直接、青不動さまの部屋へ行く列”と
“朱印して貰う列”の2つの人の流れに別れました。

近畿三十六不動尊霊場会の各お寺の朱印の方が来ていらっしゃいました。各テーブルの横には、各お寺のお不動様をおまつりされています。

朱印という目的がなければ、各お不動様の近くまで人が多くて行きにくいので、お不動様をたくさん拝礼するには、朱印をして貰う選択をして成功でした。

ファイル形式になっていて、お不動様が描かれた紙に“朱印”と筆書きされた“文字の紙”をお寺ごとに1枚1枚閉じてくださいます。

それでも人の波がすごくて、36のお寺をまわれていなくても、引き返すには大変そうな状況でした。

密教法具・寺院仏具・仏像販売【稲田法輪堂】

京製 陶人形の「香炉 不動明王」 陶器香炉 不動明王(京製陶人形) 京都の伝統工芸品“陶人形”の特徴である素焼き独特の風…

三不動の部屋へ

そして、ようやく三不動の部屋へ。

国宝 青不動のお部屋に、向かって左に“赤不動”、向かって右に“黄不動”が揃っておられました。
(※赤不動・黄不動は、摸造の展示とのことです。)

10月に“青不動”を拝観した際には、部屋には静かな空気が流れていましたが、今回は三不動ということだからか何か活気のようなものを感じました。

そして、その横の部屋には近畿三十六不動尊霊場のお寺が続いています。並んでいると、御簾越しにすぐそこに間近に三不動が横から拝見できました。本当に近い場所になり、緊張しました。

次々に進んでいきましたので、感激あじわう暇もない感じで出口となりましたが、“朱印帳”の厚さが太くなり、一覧のページのチェックが全部に入っているのを確認した途端感激が湧き上がってきました。

不動明王といえど、仏像や掛け軸、立像や坐像。坐像でも足の組み方が違ったり、倶利伽羅不動も2体ほどありました。

各お寺ごとにおまつりされている前などに、筆で描かれた“地図”や毛筆の“お寺の説明書き”などが貼ってあるところもあり、そのお寺の特徴をみるようでした。

御朱印

毛筆と朱印とお不動様でつまった朱印帳。
本当に貴重な機会を与えてもらえたことに感謝しました。

「近畿三十六不動尊霊場会 開創三十周年 出開帳」

期間:平成21年12月16日(水)~20日(日)
時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
場所:第19番 青蓮院

New 近畿三十六不動尊霊場 公式ページ(近畿36不動尊巡礼のご案内) …

関連記事

「国宝 三井寺展」 〔大阪展〕大阪市立美術館平成20年11月1日(土)~12月14日(日)〔東京展〕サントリー美術館平成21年2月7日(土)~3月15日(日)〔福岡展〕福岡市博物館平成21年4月1日(水)~5月10日(日) 大阪市立美[…]

関連記事

【滋賀】三井寺2011年 日本三不動の1つに数えられる「黄不動(絹本著色不動明王像)」の園城寺(おんじょうじ)へ、出掛けました。 園城寺は、天台寺門宗の総本山で、一般には「三井寺」として知られています。 三井寺は、「[…]

関連記事

  将軍塚青龍殿 青不動御開帳2014年10月8日(水)~12月23日(火・祝)青龍殿落慶記念 国宝青不動明王御開帳 国宝 青不動明王 御開帳の“青龍殿”に行って来ました。 将軍塚へ行くの[…]

青龍殿 御開帳
関連記事

青蓮院門跡国宝「青不動明王二童子像」御開帳2009年 平安創建以来初めてという青蓮院門跡 国宝「青不動明王二童子像」御開帳に行ってきました。 天台宗 青蓮院門跡 青不動ご開帳平成21年9月18日([…]

仏具・寺院仏具・密教法具 通販サイト
稲田法輪堂
最新情報をチェックしよう!

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG