【兵庫】福田寺
2022年
2022年
兵庫県丹波市にある“黄檗宗”のお寺「福田寺(ふくでんじ)」に行って来ました。
【慈雲山 福田寺】
黄檗宗。
本尊阿弥陀如来像は恵心僧都の作であり、丹波市の文化財に指定されている。本尊阿弥陀如来の腹中には本尊縁起の巻物が秘蔵されていた。本尊阿弥陀如来は氷上町文化財に指定されている。
玄関に“韋駄天”
本堂(ご本尊 阿弥陀如来立像)
十八羅漢像
掛け軸
真ん中に
“開祖 臨済義玄禅師”
“開祖 臨済義玄禅師”
達磨大師
福田寺 勧請開山 慧林性機禅師
鐘楼
観音堂 (馬頭観音坐像)
永代納骨塔
座禅会
毎月第2火曜日
午後7時より 一時間程度
午後7時より 一時間程度
※八月はお休み
関連記事
特別展覧会臨済禅師1150年 白隠禅師250年遠諱記念『禅 ー心をかたちにー』 2016年4月12日(火)~5月22日(日)京都国立博物館 京都国立博物館での特別展覧会『禅 ー心をかたちにー』を観せていただくことができました。[…]