お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】

【大阪】大阪天満宮 レポート

大阪天満宮

大阪市北区天神橋に鎮座する神社(天満宮)。

天神祭は、
日本三大祭、大阪三大夏祭りの一つとして知られている。

表大門 大注連縄

注連縄のある門の上に、
十二支の彩色された彫り物がありました。

横には、
鳳凰の彫り物。

御本殿

西登竜門

大将軍社

菅原道真公が大宰府に向かう前に参拝したという大将軍社。
道真公を祀ったのが、大阪天満宮の創始。

天神橋筋商店街

大阪天満宮

大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)の公式ホームページです。大阪天満宮は、菅原道真公をお祀りした神社であり、市民の皆さまか…

関連記事

法善寺 大阪市中央区難波にある浄土宗の寺院 水掛不動尊 [blogcard url="https://houzenji.jp/"] [sitecard subti[…]

法輪堂ドットコム(東大阪市 稲田法輪堂)
御仏と人との対話を演出
くらしの中に御仏を感じる空間づくりのお手伝い
◆HP(仏像・仏具・念珠・線香)
◆お問い合わせ
◆アクセス
JR片町線(学研都市線)鴻池新田駅より徒歩15分※仏像・仏具のネット通販HPあります。
最新情報をチェックしよう!

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG