お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
YEAR

2018年

  • 2018年12月24日

【奈良】日本最古の厄除霊場 松尾寺 レポート

【奈良】松尾寺2018年 奈良県大和郡山市の東明寺、金剛山寺(矢田寺) そして“松尾寺”に来ました。 矢田丘陵の名刹補陀落山 松尾寺 日本最古の厄除霊場 『日本書紀』の完成を祈願して山腹に建立された厄除け観音の寺 天武天皇の皇子“舎人親王”が、『日本 […]

  • 2018年12月21日

【奈良】大和郡山市の東明寺 レポート

【奈良】東明寺2018年 「奈良県に古寺で山寺」と教えてもらった“東明寺”に行って来ました。 拝観は、予約が必要です。 予約ができませんでしたが、「外からだけでも」と東明寺にやって来ました。 山門 菊の御紋のある山門 寺務所 白龍弁辨天 本堂 東明寺 […]

  • 2018年12月6日

【大阪】河内長野の天野山金剛寺と宝物館 レポート

【大阪】天野山金剛寺2018年 「国立博物館で見上げてみていたとても大きな仏像が、お寺に戻られた姿を見たい」と天野山金剛寺に行って来ました。 天野山金剛寺 真言宗御室派の大本山。 寺伝では奈良時代、聖武天皇の命で行基が開創し平安初期、空海が修行した地 […]

  • 2018年11月17日

【奈良】信貴山 空鉢護法堂 レポート

信貴山 空鉢護法堂2018年 朝護孫子寺の山頂にある空鉢護法堂へ行って来ました。 地図でも、大虎があり山頂への道に鳥居が続いています。 大虎から見上げる本堂 赤門前に置かれた高さ3m長さ6mほどの大虎。見上げるは、本堂。 本堂ではちょうどご祈祷が始ま […]

  • 2018年11月11日

【奈良】興福寺 国宝館の中金堂落慶展示 レポート

興福寺 国宝館中金堂落慶展示 2018年 興福寺国宝館で、落慶記念展示の絵巻や、仏像の再会を観せて頂きました。 国宝館には、旧食堂の本尊 千手観音菩薩像を中心に天平時代の寺宝 八部衆立像(国宝)、十大弟子立像(国宝)、 鎌倉時代の天燈鬼立像・竜燈鬼立 […]

  • 2018年11月4日

【奈良】興福寺 中金堂 落慶 レポート

興福寺 中金堂 落慶2018年 興福寺の中金堂へと向かう途中に目を奪われた魅力的なポスターが! 南円堂・北円堂のポスター 父、康慶慶派、その始まりの大仏師。南円堂 不空羂索観音 子、運慶慶派、その頂きの天才仏師。北円堂 弥勒如来 わかりやすくて、あり […]

  • 2018年11月3日

【奈良】新薬師寺 香薬師像の右手 公開 レポート

【奈良】新薬師寺 香薬師像の右手 2018年 薬師如来坐像を中心に十二神将立像で有名な新薬師寺に行って来ました。 前回来させて頂いた時よりも堂内が明るくライトアップされていました。 前回のお堂の中というのもそれはそれですぐに光景を思い出せるいい感じで […]

  • 2018年10月28日

【京都】龍安寺 レポート

【京都】龍安寺 2018年 大雲山龍安寺 大雲山と号する臨済宗妙心寺派十刹のひとつ。 徳大寺家の別荘を、宝徳2年(1450)管領細川勝元が譲り受けて禅寺を開き、寺領とし、妙心寺の義天玄承を開山として創建。 方丈の前庭は枯山水の石庭として著名で、臨済宗 […]

  • 2018年10月27日

【京都】仁和寺の五大明王壁画 初公開 レポート

仁和寺 金堂五大明王壁画 2018年 仁和寺 真言宗御室派 総本山平成6年に世界遺産に登録 光孝天皇が、大内山南麓に伽藍建立。宇多天皇が、888年(仁和4)に金堂竣工。 江戸初期、覚深法親王のとき徳川家光の援助を受けて御所の建物を移築、王朝風の寺とし […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG