- 2010年6月30日
国立国際美術館 「ルノワール~伝統と革新」 観覧日記
国立国際美術館の「ルノワール~伝統と革新」に行って来ました。 開場時間に着いたのですが、もうすでに長蛇の列ができていました。 「ルノワール~伝統と革新」2010年4月17日(土)~6月27日(日) 大阪市 国立国際美術館 フランス印象派の巨匠ピエール […]
国立国際美術館の「ルノワール~伝統と革新」に行って来ました。 開場時間に着いたのですが、もうすでに長蛇の列ができていました。 「ルノワール~伝統と革新」2010年4月17日(土)~6月27日(日) 大阪市 国立国際美術館 フランス印象派の巨匠ピエール […]
【美しき挑発 レンピッカ展-本能に生きた伝説の画家-】を観に兵庫県立美術館に行って来ました。 ギャラリー棟での展示ですので、立て看板の矢印に従って進んでいくとチケット売り場があり横のエレベーターに乗ってあがります。 1920~30年代にかけてヨーロッ […]
奈良国立博物館の「平城遷都1300年記念 大遣唐使展」は、博物館の東新館と本館で展示をされています。 建物を移動する時に、地下回廊がありますが今回は地下回廊でも、フィルム上映や大遣唐使展に関連の展示がありました。 そこで、楽しい展示があったのでご紹介 […]
「平城遷都1300年記念 大遣唐使展」 2010年4月3日(土)~6月20日(日)奈良国立博物館 東新館、本館 奈良国立博物館の「平城遷都1300年記念 大遣唐使展」に奈良へと出掛けました。 平城遷都1300年記念 大遣唐使展 第一部 波濤を越えた日 […]