- 2009年1月8日
初詣2009 伏見稲荷大社・東丸神社
六波羅蜜寺のあと伏見稲荷大社へ行きました。 伏見稲荷大社の中の“東丸神社”でお参りし、伏見稲荷大社本殿への列に並びました。 伏見稲荷大社 並んでいて鈴に行くまでの上をふと見てみると しめ縄の様に見えていたところ いっぱいに実った稲穂が下がっていました […]
六波羅蜜寺のあと伏見稲荷大社へ行きました。 伏見稲荷大社の中の“東丸神社”でお参りし、伏見稲荷大社本殿への列に並びました。 伏見稲荷大社 並んでいて鈴に行くまでの上をふと見てみると しめ縄の様に見えていたところ いっぱいに実った稲穂が下がっていました […]
六波羅蜜寺へ行きました。 御本尊の御開帳の期間ではありませんので入口の札だけで気分を味わいます。 弁財天吉祥初稲穂を頂き、今年は宝袋を付けて頂きました。 牛が居ました。 空也上人が村上天皇の病気退散を祈願しお茶を振舞ったところ、たちまち病気が治ったと […]