お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
YEAR

2009年

  • 2009年12月28日

今宮神社ちかくに寄り道

今宮神社は、西陣の八百屋の娘から徳川綱吉の生母となった桂昌院にちなんだ「玉の輿お守り」が有名です。 今宮神社の参道名物で、独自のタレのかかった小さい御餅「あぶり餅」があります。ずっと気になっていたので、帰り道に足を伸ばしてみました。 もう、お正月準備 […]

  • 2009年12月22日

許しの連鎖

「○○の連鎖」という言葉を、今までも耳にしたことがあり今まではマイナスのイメージの言葉でした。 しかし、やさしい言葉として使われていたのがとても新鮮に心に響き、広がりを感じたのでご紹介したいと思います。 ・・・ 許しの連鎖 ・・・ 自宅で最期を迎える […]

  • 2009年12月8日

【京都】南禅寺水路閣

南禅寺の境内を歩いていくと、水路閣 疎水がありました。 疏水は、琵琶湖から京都市内に向けて引かれた水路で滋賀県大津市で取水されます。 2基の橋台と13基の橋脚に支えられた水路閣は、全長93m、ローマの水道橋を手本として、赤レンガで造られました。 横の […]

  • 2009年12月7日

永観堂で、「日想観」

永観堂で、「日想観」の説明がありましたのでご紹介します。 【永観堂 多宝塔 前にて】 日想観 『観無量寿経』に説かれる十六の観法の最初に、日没の方向に極楽浄土を想定して、浄土に生まれることを願う「日想観」があります。浄土宗の高祖、善導大師は、太陽が真 […]

  • 2009年12月6日

【京都】永観堂 禅林寺 拝観日記

永観堂 禅林寺2009年 9月に京都国立近代美術館に行った時に、美術館の窓から見える山の中にお寺がとても気になっていました。 それが、最近気になる存在のみかえり阿弥陀の永観堂と知り寺宝展もあるとのことで拝観する機会に恵まれました。 永観堂は、浄土宗西 […]

  • 2009年11月30日

【京都】永観堂 寺宝展 拝観日記 

永観堂 寺宝展2009年 もみじの名刹 永観堂の秋の寺宝展が、12月6日まで公開されています。 今回は、寺宝展で6年ぶりに展示される重要文化財「阿弥陀二十五菩薩来図」「十界図」など76点を特別公開されています。 今回のテーマは、“臨終の際に阿弥陀さま […]

  • 2009年11月15日

伏見人形

『若冲ワンダーランド』でも観せて頂きましたが、“伊藤若冲”は7体の布袋さんの伏見人形を描くことが多かったそうです。 偶然、伏見人形を見つけましたので写真でご紹介します。 伏見人形は、伏見稲荷付近で稲荷山の埴土を用いて作られる彩色された人形です。 【伊 […]

  • 2009年11月14日

だんじり 09

7社巡行するので、今年は各だんじりを撮ってみようとチャレンジしてみました。 残念。今年 写真を撮れたのは、5社でした。 途中、雨が降ってきたりした巡行の日でした。 休憩中にも太鼓や笛の音が鳴り響きます。 上手な太鼓の時もあり、細かく刻まれるリズムが心 […]

  • 2009年11月1日

【京都】知恩院を少し拝観

【京都】知恩院2009年 浄土宗総本山 「知恩院」に行ってきました。 【 知恩院 三門 】 (重要文化財) 1621年の建立5間3戸 重層の門で高さ約24m、横幅約50m現存する木造の山門としては、我が国最大のものです。禅宗様で造られています。三門の […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG