お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】
MONTH

2008年9月

  • 2008年9月21日

「写真と仏画で巡る 西国三十三所」展レポート【奈良国立博物館】

写真と仏画で巡る 西国三十三所奈良国立博物館2008年 奈良国立博物館の特別展「西国三十三所 観音霊場の祈りと美」の観覧が終わり売店・出口に方向に歩いていくと、 「写真と仏画で巡る 西国三十三所展」がありました。 西国三十三所毎のご本尊の掛け軸の絵と […]

  • 2008年9月18日

【奈良国立博物館】特別展「西国三十三所 観音霊場と祈りの美」レポート

西国三十三所観音霊場と祈りの美 平成20年8月1日(金)~9月28日(日)奈良国立博物館 奈良国立博物館の特別展「西国三十三所 観音霊場の祈りと美」に行って来ました。 展示期間が、前期・後期と、1・2・3期に分けられている展示品があります。観覧出来た […]

  • 2008年9月17日

博物館の前に蓮

奈良国立博物館の特別展「西国三十三所 観音霊場の祈りと美」へ行きました。 すると、入り口近くの池に植えられていました。以前は、確か何も植わっていなかったように思います。 「唐招提寺の蓮」という看板と説明書きがありました。 唐招提寺では鑑真和上ゆかりの […]

  • 2008年9月13日

神戸市立フルーツ・フラワーパーク レポート

のんびり緑に触れられ お城のような綺麗な建物がスケッチするには良いかと思い、 神戸市立フルーツ・フラワーパークへ行きました。 ホワイトとピンクのペンタスが、綺麗に咲いていました。 池には、きれいな金魚が泳ぎ 芝生にはアヒルが居ました。 外はまだまだ暑 […]

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG