お寺・神社・博物館・美術館にて【法輪堂の拝観日記】

【法輪堂通信】 香しき梅の香りを楽しむ NO.96

大阪の仏壇屋「稲田法輪堂(法輪堂ドットコム)」の
2016年3月1日に送信した
メルマガのバックナンバー記事となります。

毎月、店主の書いたメールマガジンをお届けしています。
メルマガ登録はこちらから。お待ちしています。

┏仏像・仏具・密教法具・お香・お線香の専門店【法輪堂ほうりんどう】
http://www.e-horindo.com/
┃────────────────────────────────
┃■美しいかたちのご紹介(法輪堂通信)

┃2016年 3月1日 NO.96:香しき梅の香りを楽しむ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、法輪堂の店主 稲田です!

2月の初めに気温が急に例年になく暖かくなったと思えば

現在、このメルマガを書いている2月末の今

かなり寒いです...。彡( ̄_ ̄;)彡

先月も同じこと言いましたが、

こういう時は体も心もゆっくりと穏やかに行きたいものです。

とはいうものの

そろそろ春の気配も感じるこのごろ

春の始まりを知らせてくれる

梅を観に行きたくて

先日、京都へと向かったのでした...。

本日もおつきあいの程、

何卒、よろしくお願い致します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールマガジンは、【法輪堂.com】が
商品紹介、お得情報、皆様のお声などをお送りいたします。
少しでも、心安らぐ日々のお手伝いが出来ればと思います。

─────────────────────────────────
「MS明朝」「MSゴシック」などの『等幅フォント』を使っていただく
と、行がずれたりせず快適にお読みいただけます。
─────────────────────────────────

∞∞ □■ 目 次 ■□ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

□1.散華

―― 通好みの散華をご紹介します!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

□1.  ◆ 散華

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

・通好みの散華を2点ご紹介します!

伊藤若冲の天井画、神坂雪佳の図案から散華になりました。

●特選散華 伊藤若冲 花卉(かき)図

近年ブームとも言える人気の伊藤若冲。その若冲が晩年、京都信行寺の

格天井に草花をモチーフにした円相形式の天井画167図を描きました。

その元版木からオフセット印刷にて製作したものです。

ダイナミックで迫力ある構図ながらも味わい深い若冲の花卉(かき)図より

4図を厳選抜粋して散華にしました。

●特選散華 神坂雪佳 ちぐ佐

神坂雪佳について少し説明させていただきます。

【神坂雪佳】(1866~1942)

京都生まれ。
16歳の時から四条派の流れを汲む日本画を学びました。
工芸図案や装飾芸術に関心をもった雪佳は岸光景の門を叩き、琳派の研究を
行います。琳派に傾倒し、その影響を受けながら、アールヌーヴォ―の形式
を取り入れるなどしたその作風は、独自の境地を拓く者として欧米でも高く
評価され、「ル・モンド・エルメス」38号の表紙と巻頭12ページを飾りまし
た。雪佳の作品には、現代の一流ブランドさえ魅了する斬新な意匠美の世界
が今も変わることなく息づいています。

そして、散華となる図案は、【ちぐ佐】と言います。

【ちぐ佐】

雪佳の図案集を多数発行している京都芸艸堂。
明治32年多色摺木版にて琳派図案集「ちぐ佐」を発行。

いかがですか?

パステル調ともいえるやわらかい色使いと大胆で斬新に植物をモチーフにした

シルエットがデザインされています。

今回、京都の仏具専門業者と地元京都の日本で唯一の手摺木版和装本の出版社

「芸艸堂」タッグを組んで作られた散華です。ご注文から製作にお日にちを

いただきますが、お待ちになる価値のある散華です。

ご寺院様の散華としてのご使用はもちろんのこと、ばらして檀家様への

プレゼントとしてお渡しになられてもよいのではないでしょうか。

また、一般の方へも販売を行っております。

お気軽にご注文のほどお願いします。

基本的にお届けまでお日にちをいただきますが

具体的な納期につきましては、お問い合わせください。

できるだけ、ご要望にお応えできるようにさせていただきます。

お問い合わせ
https://www.e-horindo.com/contact/

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

よろしくお願いします!

(法輪堂のフェイスブック)

法輪堂が気になった様々な寺院やその他の情報をシェアなどを通してご紹
介させていただいております。また、商品情報や気になったことやブログ
の更新情報も掲載していきますので、

よかったら「いいね!」ボタンを押してください。よろしくお願いします!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

法輪堂ドットコムのフェイスブック
https://www.facebook.com/horindocom

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あとがき ◆

そうです、京都の梅と言えばやはり北野天満宮です!

晴れた日で気温も幾分暖かく絶好の日和でした。

当店のレポートはこちらから  ↓↓↓

北野天満宮と梅苑

関連記事

【京都】北野天満宮2016年 梅を見ようと北野天満宮へ行って来ました。 【北野天満宮】 菅原道真公は、幼い頃から学識にすぐれ、文章生から諸官を経て文章博士となった。宇多天皇・醍醐天皇からその才を認めら[…]

きれいでかわいい梅の花を沢山見ることができて

気持ちがスッキリしましたね。

梅の香りもほんのりしてきて本当に気分がよかったです。

そして、こちらは、知る人ぞ知る

豊臣秀吉が気づいた史跡『御土居』の場所に梅林があり、そちらも

拝見できるようになっています。散策中に京都地元の方のお話が

聞こえてきたので耳を傾けると、なんでも、以前(どのくらいのことかは

わかりませんが)『御土居』の梅は見ることが出来なかったとのこと。

『御土居』の梅は、しだれ梅が多くまた他とは違った趣がありました。

来てよかったですね。また、来年も来ると思います。^_^

その他、色々楽しめました!  ↓↓↓

春、町どおしいですね!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

本日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
皆様より良きご縁をいただきました事を感謝いたします。

『心』そして『出会い』に合掌

稲田弘優

ネットからのご注文やお問い合わせは、24時間365日お受けしてます。

ご遠慮なくどうぞ!

─────────────────────────────────
「MS明朝」「MSゴシック」などの『等幅フォント』を使っていただく
と、行がずれたりせず快適にお読みいただけます。
─────────────────────────────────
┌────────────────────────────
●メールマガジンの配信解除・アドレスの変更は下記にて
http://www.e-horindo.com/m-magazine/
└────────────────────────────

お問い合わせはこちらからどうぞ
http://www.e-horindo.com/customer/form1inquiry/index.html

┏仏像仏具専門店【法輪堂(ほうりんどう)】
https://www.e-horindo.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最新情報をチェックしよう!

稲田法輪堂

法輪堂厳選の祈りにふさわしい仏像・仏具・お線香をご紹介いたします。

CTR IMG