
十二支のお守り本尊 嘉光背仏像 (クリア光背)
人それぞれの“生まれ年の干支”によって自分を守護してくれる仏様、お守り本尊。
こちらの仏像は「クリア光背」で、
無色透明の“オーストリア クリスタルガラス”で輝く光背となっております。
(意匠登録3件取得)
クリア光背

クリア光背は、
光の輝きにより様々な色目に見える事から、
オールマイティどのような場所へ設置されても
違和感なく想いを叶える仏像です。
刻


十二支のお守り本尊
十二支(子・丑・虎・卯・辰・巳・午・未・戌・亥)
お守り本尊とは、人それぞれの生まれ年の干支によって自分を守護してくれる仏様です。
千手観音菩薩 | 子年生まれ |
虚空蔵菩薩 | 丑・寅年生まれ |
文殊菩薩 | 卯年生まれ |
普賢菩薩 | 辰・巳年生まれ |
勢至菩薩 | 午年生まれ |
大日如来 | 未・申年生まれ |
不動明王 | 酉年生まれ |
阿弥陀如来 | 戌・亥年生まれ |
千手観音菩薩 (子年生まれ)

〔サイズ〕 | 高さ15.5cm 巾7.8cm 奥行6.5cm 重さ730g |
〔素 材〕 | 合金製、純金メッキ加工、 オーストリア クリスタルガラス |
〔仏 像〕 | 牧田秀雲作 |
〔クリスタルガラス加工〕 | 関健次郎作 |

延命・減罪・除病を祈り、さし伸ばされた手は永遠の幸福をさずけることでしょう。

虚空蔵菩薩 (丑・寅年生まれ)

〔サイズ〕 | 高さ15cm 巾6.5cm 奥行6.5cm 重さ580g |
〔素 材〕 | 合金製、純金メッキ加工、 オーストリア クリスタルガラス |
〔仏 像〕 | 牧田秀雲作 |
〔クリスタルガラス加工〕 | 関健次郎作 |

虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)は、
虚空が無辺の功徳を包み込むように
限りない知恵と慈悲とをそなえた大菩薩で、
人々に福徳円満をさずけます。

文殊菩薩 (卯年生まれ)

〔サイズ〕 | 高さ15cm 巾7.5cm 奥行6.0cm 重さ910g |
〔素 材〕 | 合金製、純金メッキ加工、 オーストリア クリスタルガラス |
〔仏 像〕 | 牧田秀雲作 |
〔クリスタルガラス加工〕 | 関健次郎作 |

文殊菩薩(もんじゅぼさつ)は、
「文殊の知恵」といわれますように
知恵と戒律をつかさどる菩薩です。
我々の日常生活に普遍の知恵と悟りをみちびくことでしょう。

普賢菩薩 (辰・巳年生まれ)

〔サイズ〕: 高さ15cm 巾7.3cm 奥行6.0cm 重さ890g
〔素 材〕: 合金製、純金メッキ加工、オーストリア クリスタルガラス
〔仏 像〕: 牧田秀雲作
〔クリスタルガラス加工〕: 関健次郎作

普賢菩薩(ふげんぼさつ)は、
釈迦三尊に文殊菩薩と共に左右にお並びになりますこの尊像は、
一名遍吉菩薩ともいわれます。
理知と慈悲の徳によって永遠の幸福な人生を得ることでしょう。

勢至菩薩 (午年生まれ)

〔サイズ〕: 高さ15cm 巾6.5cm 奥行6.5cm 重さ570g
〔素 材〕: 合金製、純金メッキ加工、オーストリア クリスタルガラス
〔仏 像〕: 牧田秀雲作
〔クリスタルガラス加工〕: 関健次郎作

勢至菩薩(せいしぼさつ)は、
阿弥陀様の脇に観世音菩薩とお並びになり
知恵第一の菩薩と称されます。
合掌されたお姿からは、一切の苦難を逃れ安楽ならしめるでしょう。

大日如来 (未・申年生まれ)

〔サイズ〕: 高さ15.5cm 巾8.2cm 奥行6.5cm 重さ670g
〔素 材〕: 合金製、純金メッキ加工、オーストリア クリスタルガラス
〔仏 像〕: 牧田秀雲作
〔クリスタルガラス加工〕: 関健次郎作

大日如来(だいにちにょらい)は、
宇宙すなわち昼夜の別なる日の神の力よりも
はるかに上回る知恵と慧の光明をもって
すべての現象の根源とされる仏様です。
全世界の平和と繁栄をつかさどる仏様といって過言ではないでしょう。

不動明王 (酉年生まれ)

〔サイズ〕: 高さ15.5cm 巾6.2cm 奥行3.7cm 重さ420g
〔素 材〕: 合金製、純金メッキ加工、オーストリア クリスタルガラス
〔仏 像〕: 牧田秀雲作
〔クリスタルガラス加工〕: 関健次郎作

不動明王(ふどうみょうおう)は、
慧力、羂索をほじし一目にして威怒身で猛炎の中岩上に立っているお姿より
御仏の守護であると申せましょう。
不動の明王は、私たちの煩悩を除き一切の災いを打ち砕いてくれます。

阿弥陀如来 (戌・亥年生まれ)

〔サイズ〕: 高さ15.9cm 巾5.8cm 奥行4.5cm 重さ380g
〔素 材〕: 合金製、純金メッキ加工、オーストリア クリスタルガラス
〔仏 像〕: 牧田秀雲作
〔クリスタルガラス加工〕: 関健次郎作

阿弥陀如来(あみだにょらい)は、
「諸仏の中に於いて、光明尊第一にしてこの光にあう者をして
一切の苦から免れしめる(無量寿経)」にありますように、
無限の慈悲と永遠の存在と徳を与えられます。
すべての人に大慈をもって永遠の救いをなされます。

嘉光背仏像
光背にクリスタルガラス取り付けられた「嘉光背」により
目で見て光明を放つ光背を目にすることができるようになりました。
輝きが美しく見えるように工夫して
クリスタルガラスを取り付けられていきます。
(意匠登録3件取得)
照明の当て方で光加減は変わりますが、ローソクの光だけでもきらめきます。
なぜ、“クリスタルガラス”がついたのか?
仏像の光背は、
仏の偉大な光を造形的にあらわしています。
仏の三十二相。第15番 丈光相で
身体から四方各一丈の光明を放つ(後光)。
光を見ることができる仏像の誕生となりました。
制作者からのQ&A
御僧侶の感想は?
私も気になるところでした。初めてお尋ねしたのは真言宗の御僧侶でした。「大日如来の光背は、遍く一切を照らすとありますので何の問題もありません。」と言われました。そして、インテックス大阪で開かれた2017寺社設備産業展に出展させていただいたさいに、たいへん多くの御僧侶に見ていただきました。やはり最初は驚かれた様子でした。が、誰一人として、否定なさる方はいらっしゃいませんでした。それどころか若い御僧侶は「光明をイメージしやすいのでこれは修行に使わせて頂いたら良いのではないか」とおっしゃっていました。また別の御僧侶は、「丈光相の意味を理解したうえでしていらっしゃるので、何も言うことはありません。私個人としては嬉しく思います。」と、お言葉を頂きました。
お問い合わせ・ご注文
▼▽法輪堂店主が応対させていただきます。▼▽
携帯電話
LINE
・納期を知りたい。
・探しているものがある。
・これで大丈夫か確認したい。
・アドバイスがほしい。
・どこに相談したらいいかわからない。
