
如意輪観音 桧 淡彩色切金仕上
(受注製作品)
思いのままに
願い事をかなえてくれる
「宝珠(如意宝珠)」と
敵を打ち砕く「輪宝(法輪)」
をもった”観音菩薩“です。
人々の苦しみを除き、
願いをかなえ、
特に長寿、安産、魔除 に
功徳があるとされています。
経典にいう”如意輪観音“の功徳は、
俗世間の財(金銀財宝)、
出世後の財(福徳智慧)ともに
満足させることにあると言われています。
日本では、聖武天皇の治病祈願に「如意輪陀羅尼」が唱えられた頃から、その霊験が注目されるようになりました。
また、如意輪法による山林苦行で得た霊験をひっさげて権力の中枢に入り込んだ怪僧”道鏡”は、「如意輪陀羅尼」の呪法を武器にしたと言われています。
災厄を除く密教修法の本尊として定着させたのが、”空海”です。この頃から現在の六臂像が続々出現しました。
中世には、”如意輪観音菩薩“は、密教秘法の本尊として、著しく神秘化の度を増しついには、天皇の護持仏としての如意輪観音信仰となり、秘仏となっていった経緯があります。
この様な、歴史と霊験多き”如意輪観音様”を御家の守り観音としてお祀りなさってはいかがでしょう。
優美で艶麗な姿の”観音さま”です。

如意輪観音 仏像 思惟手
右の第一手を
“思惟手(しゆいしゅ)”といいます。
頬に手を当て、考える様は、有情(衆生、生きている人々の事)を懸念する”観音”の慈悲を象徴しています。
六道では、”地獄道”、”聖観音”が当たります。

如意輪観音 仏像 輪宝手
左の第三手を
“輪宝手(りんぽうしゅ)”といいます。
手に持つ”法輪”は、無上の法が広まっていくことの象徴となっています。
六道における”天道”、”六観音”でいう”如意輪観音”自身の働きを象徴しています。

如意輪観音 仏像 如意手
右の第二手を
“如意手(にょいしゅ)”といいます。
如意宝珠を持ち、その功徳をもって衆生のあらゆる願いを叶えます。
六道では”餓鬼道”、”千手観音”が当たります。

如意輪観音 仏像

如意輪観音 仏像 蓮華手
左の第二手を
“蓮華手(れんげしゅ)”といいます。
手に持つ”蓮華”は、すべての非法を浄化するという意味があります。
六道では、人道、六観音では、”准胝観音”が当たります。

如意輪観音 仏像 念珠手
右の第三手を
“念珠手(ねんじゅしゅ)”といいます。
念珠を持ち、畜生道に堕ちた者達の苦を救います。
六道では”畜生道”、”馬頭観音”が当たります。

如意輪観音 仏像 輪王座
右膝を立て、左右の足裏を合わせる座り方を”輪王座(りんのうざ)”といいます。
左が自己、右が仏を表し、仏の智慧で自己を抑えるという意味があります。

如意輪観音 仏像 光明山手
左の第一手を
“光明山手(こうみょうざんしゅ)”といいます。
膝で隠れて正面からは、見にくいですが、台座に手をついています。
心の動揺を鎮める意を持ちます。
六道では、”修羅道”、”十一面観音”が当たります。

聖地”補陀落山”(光明山補陀落)を
表す台座も 美しい彩色が施されています。
その上の蓮華座も
やさしい美しさにつつまれています。
材質は、”桧”です。
一般的に丈夫で
柘植などより割れにくい材質です。
優美な”如意輪観音“様は、
お薦めの美しいお仏像です。
● 観音菩薩について・・・
如意輪観音菩薩の概要
主要経典(関連経典):
如意輪陀羅尼経
その他: 変化観音の一
サンスクリット名:
チンターマニ・チャクラ
功徳:
富貴財宝、知恵、福徳成就、六道抜苦
安置されている寺院例:
大阪府 観心寺 など多数
如意輪観音菩薩は、サンスクリット語名を「チンターマニ・チャクラ」といいます。 チンターマニは、如意宝珠で、すなわち「あらゆる願いをかなえる不思議な珠」を意味します。 チャクラは、戦車の車輪、転じて「仏法が、威力を持つ車輪が転がるように 広がっていくさま = 法輪」を表しています。 つまり如意輪観音とは、如意宝珠と法輪(輪宝)の功徳をあわせもつ観音ということになります。
正式な名が「如意輪観世音菩薩」で、別名を如意輪観音とか、如意輪菩薩といいます。
『如意輪陀羅尼経』という経典には、「世間と出世間に財宝を与える」と説かれています。 如意輪観音は、 われわれが住む迷いの世界(世間)には、金銀財宝などの富を与えてくれるといわれ、 世間を脱した悟りの世界(出世間)では、深い慈悲の心で智慧とさらなる幸福を与えてくれる といわれています。
(商品名) | 如意輪観音 桧 淡彩色切金仕上 |
---|---|
(商品番号) | YONO033 |
(寸 法) | 割寸 一尺 総丈:約84cm 巾:約48cm 奥行:約48cm ※様々な大きさの製作も可能です。 見積りいたします。 |
(仕 様) | 桧材 彩色仕様 |
(納 期) | 要見積もり(通常約4~6ヵ月) 納期は変動する場合がございます。正式な納期は、受注確認メールにてお知らせさせて頂きます。休業日を除く2~4日程お待ちください。 |
● お見積り
如意輪観音 桧 淡彩色切金仕上
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |