
国産 隅切春日厨子

漆”の語源は”ウルオウ”とも”ウルワシ”とも
言われています。
その漆黒の深みある光沢は、
まさに潤いと麗しさを感じさせます。
-隅切春日厨子は、国産最高級の厨子となります。-
京仏具はそれぞれのスペシャリストの分業作業によって製作が行われます。
最終点検確認は、京都の専門職人が行います。
【仕 様】
国産 隅切春日厨子は、 大きさ形が同じで
塗り素材の違いで 2種類の仕様がございます。
・本漆仕様
※すべて京都の仏具職人が分業製造いたします。
最後の本漆の塗りの作業も京都の本漆塗り職人が仕上げを行います。
・カシュー漆仕様
※京都をはじめ近畿圏の仏具専門職人が分業製造いたします。
【大きさ】
寸法表(1寸法) 寸法 : cm | |||
---|---|---|---|
戸 丈 | 総高さ | 総幅 | 総奥行 |
一尺八寸 | 約92.0 | 約74.0 | 約42.5 |
(商品名) | 国産 隅切春日厨子 |
---|---|
(商品番号) | yosumizusi001ja |
(寸 法) | 戸丈一尺八寸 総丈:約92.0cm 巾 :約74.0cm 奥行:約42.5cm |
(仕 様) | 京都製 黒塗総蝋色 内部総金粉蒔 |
(納 期) | 要見積もり納期は変動する場合がございます。正式な納期は、受注確認メールにてお知らせさせて頂きます。休業日を除く2~4日程お待ちください。 |
※ご安置するお仏像に合った適合サイズの厨子の見積もりを致しますので
お気軽に下記窓口よりお問い合わせ下さいませ。
● お見積り
国産 隅切春日厨子
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▼▽法輪堂店主が応対させていただきます。▼▽
携帯電話
LINE
・納期を知りたい。
・探しているものがある。
・これで大丈夫か確認したい。
・アドバイスがほしい。
・どこに相談したらいいかわからない。