
両面染め 朱印帳 巾着袋付き

両面染め風呂敷から作りました朱印帳。
表と裏の色がちがい
表と裏のどちらからでもご使用いただけます。
巾着袋付き
巾着袋付きで、大切に朱印帳を携帯できます。
御朱印帳は、お出掛け先で
カバンから出し入れするものです。
出し入れする時に、
中紙が開いてしまうと大変。
巾着袋に入っていると
安心して御朱印帳をカバンから出し入れできます。
表紙と同じ共布での巾着袋なのでスマートです。
色・柄は、4種類
両面染め朱印帳の色・柄は、4種類。
「紫/金茶」・「ピンク/利休」・「紺/利休」・「ブルー/朱」
からお選びください。
紫/金茶



ピンク/利休



紺/利休



ブルー/朱



朱印
寺社で参拝した証。
社寺の押印やゆかりの深いものをモチーフにした押印と墨書きをしてくださいます。御朱印帳には必ず名前を書いておきましょう。
本来、参拝者が写経をお寺に納めた際に頂く印でした。それがいつのころからか(一説には江戸時代後期ともいわれています)納経しなくても参拝のあかしとして頂けるようになりました。これがやがて神社にも広がり、今では多くの寺院で頂けるようになりました。
(商品名) | 両面染め 朱印帳 巾着袋付き |
---|---|
(商品番号) | yo2015 |
(寸 法) | 御朱印帳寸法: 約160×110mm 巾着袋寸法: 約235×150mm |
(仕 様) | 本体素地素材: ポリエステル100% 蛇腹式 48頁 巾着袋素材: ポリエステル100% 紐:アクリル |
(納 期) | 要見積もり 納期は変動する場合がございます。正式な納期は、受注確認メールにてお知らせさせて頂きます。休業日を除く2~4日程お待ちください。 |
● ご購入
両面染め 朱印帳 巾着袋付き